black_kigyou
1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)13:52:05 ID:MyQ
具体的に何がいいんだ?

2: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)13:53:58 ID:bIi
公休を必ず取れる
恩給がある




3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)13:54:18 ID:l7w
医療費が3割負担やがさらに2割を国が出してくれる

とか




4: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)13:56:09 ID:MyQ
>>2
それって当たり前のことなんじゃ…

>>3
それは共済掛金払ってるからでしょ




5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)13:56:56 ID:OjZ
ナスがでる 昇給がある




6: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)13:57:08 ID:MyQ
>>5
それって普通のことなんじゃ…




8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)13:59:04 ID:KJB
>>6
その普通のことをできる会社が少ないのでは?




7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)13:57:56 ID:l7w
公務員住宅




9: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)13:59:44 ID:MyQ
>>7
国家公務員とか都会の公務員だけでしょ?

>>8
それと公務員は福利厚生がいいとは関係ないんじゃ…

10: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:00:12 ID:Cgc
公務員割引の保養施設とかあるんやない?

11: マーテル◆SSSSSSSS/w 2017/09/27(水)14:00:23 ID:NJ7
公務員の年金はすごいね

14: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:02:05 ID:MyQ
>>10
公務員共済の割引見てるけど、市民プールとか国民宿舎1~2割引き程度しかないんだよね
具体的にすごい割引があるんだろうか

>>11
どれぐらいすごいの?

12: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:01:01 ID:v0V
クビになりにくい




13: マーテル◆SSSSSSSS/w 2017/09/27(水)14:01:45 ID:NJ7
公務員共済があれば映画も月2回は半額よ!



16: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:02:43 ID:MyQ
>>13
それ見つからないけどソースは?

21: マーテル◆SSSSSSSS/w 2017/09/27(水)14:08:49 ID:NJ7
>>16
共済しらないの?




23: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:12:12 ID:MyQ
>>21
ホームページ見てるけど、映画の部分が見つからない




28: マーテル◆SSSSSSSS/w 2017/09/27(水)14:16:30 ID:NJ7
>>23
共済は地域特化だからホームページに載らないわ

市町村単位でサービスを決めてるもの
そうしないと田舎の外で消費活動をしちゃうからね

これは一般社会にもある制度だけど、公務員はそれが強化されただけよ




30: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:18:39 ID:MyQ
>>28
そうなのか
福利厚生の魅力があるのなら少し話が違うんだけど




36: マーテル◆SSSSSSSS/w 2017/09/27(水)14:23:38 ID:NJ7
>>30
そんなものより、給料が欲しいって人が大半だけどね

映画、旅行、イベントなどなど毎週行くのは辛いから





15: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:02:39 ID:f1s
恩給とかか




17: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:05:00 ID:MyQ
給料もそんなに高くないし
福利厚生もコレといった決め手があるほど良くなさそうだし
公務員のメリットがあんまり分からない
首にならないっていうけど、よほどのことがないと民間でも首にならんでしょ




18: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:06:00 ID:QOX
福利厚生がいい企業に入れないような低学歴さんの戯言





20: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:07:52 ID:MyQ
>>18
低学歴とか煽るつもりはないけど、
それなりの企業に入れば公務員レベルの福利厚生や退職金は普通だよね
回りで公務員目指す奴多いけど
その辺どう考えてるんだろうか




22: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:12:01 ID:PSo
>>20
それはそれだと思うよ。大企業と呼ばれる企業にお勤めの人は1割程度だからな。
どんな感情による批判かは知らんが、平均給与の算定も大企業を基にしたり不平は感じるわな。
でも、公務員は優遇することは反対じゃない。貧すれば一定以上のサービスを維持できないもんな。





24: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:13:00 ID:MyQ
>>22
批判というか、なんでそんなに公務員が良いと思うんだろうって疑問
ちゃんと調べてるのかなーとは思う





29: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:16:47 ID:PSo
>>24
公務員の部署とか地方か国家かにもよるだろうね。
ノルマと業績に負われる人からみれば安穏に見えるだろうし、給与賞与も一定に見えるんだろう。
まあ、公務員を目指す人が多いってのは、良いと思ってる人がいるっていうのは金に追われない。
安定してるってのが大きいんだろうね。





32: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:20:10 ID:MyQ
>>29
入ってから「思ってた仕事と違う」って話もよく聞くけどね
最近ずいぶん目指す人が多いから
特別な理由があるのかと常々思ってる




34: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:21:17 ID:OjZ
>>32
ないよ
あったとしても肩書きとか それによる婚活のしやすさとか 夢を捨てる代わりに得る安定感とかそんなもん




39: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:28:40 ID:MyQ
>>34-36
なんとなくわかったよ。ありがとう




35: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:22:45 ID:PSo
>>32
もう俺らが生まれる前から官吏はいい。安定してる。体面も良いって親と世間が言ってたみたいだしな。
昔は本当に良かったしね。当然と言えば当然だよな。国や自治体の運営なんだから優秀な人必要だし。




31: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:18:58 ID:PSo
>>24
あ。批判ってのは公務員を批判してる側の感情ね。妬みとか決め付けるのはどうかってこと。




19: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:07:06 ID:Cgc
インフラ系の方が更に福利厚生いいと思う

25: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:15:42 ID:OjZ
公務員は福利厚生が(他業種に比べて)いい






27: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:16:20 ID:I14
>>25
それな
他業種が異常に悪いだけ
ストライキするべき



26: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:15:53 ID:Cgc
単純に世間体がいいからやろ
あんま考えとらんやろ





33: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:20:37 ID:MyQ
やっぱり「なんとなく」って人が多いのか






37: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:23:40 ID:S0k
住宅補助なくして国民年金・健康保険と統合すれば歳出も高齢者福祉も軽減できる

38: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)14:25:35 ID:Cgc
大きいトコならまだしも小さい自治体なら政治家とか市民にいびられて、しかも土日もボランティアとかやで





41: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)15:45:38 ID:5qX
公務員が来ました

うちは、月2は無理だけど、2月に1回くらいはタダで映画見れるよ
ただそれ以上に共済費が引かれてるからマイナスっていう






42: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)16:18:08 ID:xhD
公務員のいいところは安定感だよな
安定してるからこそ景気がいい時は相対的に少なめになるが、景気が悪い時は逆に上がって見える、と
まあそれは景気がいい時は「公務員になるやつなんてバカwwwwww」と言われ、
景気が悪い時は「公務員ばっかり得してる!働け!」と罵倒されるという理不尽もセットだが
あと残業がないとかよく言われるけど、そんなのよっぽど暇なド田舎くらいだろうな
とある所では「日付変わる前に帰れる公務員は出世できない」とか言われてたし





43: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)16:33:37 ID:aNT
公務員と言ってもピンキリだからなぁ